26/5/17 指は日常でとてもよく使う部分です。 その指に水泡ができてしまい痛みもある。 そんな症状があると、とてもつらく、日常生活にも支障がでてきてしまいます。 指にできた水泡が痛いのはなぜなのでしょうか? 赤ちゃんがしている"足を持って舐める"という行為を実際行ってみると、 (1)首を自分で支えられる (2)腹筋で足を引き上げられる (3)柔軟性 この3つが必要なことがわかります。 できない赤ちゃんがいるのは、まだ運動機能が追いついていない27/2/11 指しゃぶりで水ぶくれ 口の中には雑菌もありますから、水ぶくれが潰れてそのまま吸わすのは心配ですね。 小児科・皮膚科でまず指を見てもらってください! 化膿しないようにだけ気をつけてあげてくださいね! 一番の遊び手ですものね。 皮膚科
症例14 幼児の両手のひらのやけど つかもと内科